名古屋市でビザ取得申請【名古屋入国管理局で認定証明書交付】

愛知県名古屋市で外国人のビザの取得申請の手続きをサポートしています、りりぃ行政書士事務所です。

短期滞在以外で外国人が来日したい、外国人を雇用したい時の手続きはどうすれば良いのか?
流れや取得方法を解説いたします。

短期滞在を除いて、外国人が日本に入国したい場合の流れは次のようになります。

  • 就労目的の場合、外国人と勤務先企業で雇用契約を締結
  • 入国管理局にて在留資格認定証明書交付を受ける
  • 交付された認定証明書を外国人本人に送付
  • 海外現地の日本大使館・領事館等にて認定証明書を提示・VISA(査証)発給申請
  • 査証が発給されたら日本に入国(認定証明書交付日から3か月以内)
  • 空港もしくは日本の住居に郵送にて在留カード受取

就労ビザの場合、就労先との契約が先となります。就労先の企業は、ビザ取得の可能性があるかの判断材料としての証明書等をあらかじめ提出してもらうなど、確認しておくと良いでしょう。

在留資格があることの証明として、在留資格認定証明書交付申請をします。約30種類ほどある在留資格のどれかに該当する必要があります。

入国管理局に申請をし、認定証明書の交付を受けます。この時、不交付の可能性もあります。その場合は入国管理局で1度だけ不交付理由の説明を受けることができます。

認定証明書を海外にいる外国人本人に送付します。オンライン申請した場合などや当事務所にご依頼される場合、電子メールでも送付可能です。

海外にいる外国人本人が現地日本大使館・領事館等で査証の発給申請をします。この時に認定証明書を提示します。査証発給までの日数は現地の大使館・領事館によって異なります。

無事に査証が発給されたら大使館・領事館等にパスポートを取りに行き、その後日本に入国します。認定証明書の交付日(査証の発給日ではない)から3か月以内に入国をしないとその効力がなくなります。

入国時に以下の空港を利用する場合、空港にて在留カードが交付されます。
新千歳空港・成田空港・羽田空港・中部空港・関西空港・広島空港・福岡空港

それ以外の空港を利用する場合は、市区町村の窓口に住居地の届出をした後、郵送にて住居地に在留カードが送られてきます。

  • 入国しようとする外国人本人
  • 代理人の方(受け入れ機関の企業の職員や日本人配偶者、本人の法定代理人など)
  • 行政書士などの申請取次者

認定証明書交付申請に必要な書類を入管へ提出し、交付を受ける必要があります。申請場所は次のとおりです。

  • 代理人となる受入れ機関の所在地を管轄する入管へ
  • 代理人となる親族の住所を管轄する入管へ
  • オンライン申請

愛知・岐阜・三重・静岡に受入機関の所在地、親族の住居地がある方は、名古屋出入国在留管理局または各県の出張所があります。

  • 名古屋出入国在留管理局
  • 各県の出張所
名古屋出入国在留管理局

愛知・岐阜・三重・静岡に所在地・住居地がある方は、名古屋出入国在留管理局の管轄です。

455-8601
愛知県名古屋市港区正保町5-18
9時~16時 (土・日曜日、休日を除く)

2階の申請窓口に提出します。

各県の出張所
(愛知・岐阜・三重・静岡の場合)
出張所名管轄の県
富山出張所
富山県富山市秋ヶ島30番地 富山空港国内線ターミナルビル1階
岐阜県
岐阜出張所
岐阜県岐阜市美江寺町2-7-2 岐阜法務総合庁舎別館4階
岐阜県
静岡出張所
静岡県静岡市葵区伝馬町9-4 福一伝馬町ビルディング6F
静岡県
浜松出張所
静岡県浜松市中区中央1丁目12-4 浜松合同庁舎1階
静岡県
豊橋港出張所
愛知県豊橋市神野ふ頭町3-11 豊橋港湾合同庁舎
愛知県
四日市港出張所
三重県四日市市千歳町5-1 四日市港湾合同庁舎
三重県
オンライン申請

オンライン申請について詳しくはこちら(出入国在留管理庁ホームページへ移動します)
在留申請のオンライン手続 | 出入国在留管理庁 (moj.go.jp)

必要書類は、在留資格によって違います。また、就労ビザのほとんどが、勤務先企業がカテゴリー分けされますので、そのカテゴリーによって書類の数が違ってきます。

また、日本人の配偶者等では国籍国(外国)の結婚証明書を求められたりと、本国の機関から発行されたものを提出する場合もあります。

ビザ取得の条件は、在留資格ごとに違いますが、まずその在留資格に該当していることが大切です。

例えば『技術・人文知識・国際業務』では、必要な学歴または経歴に該当していることなどです。また、大学などで専攻した分野と就労予定の業務の関連性が求められます。
給与面で日本人と同等額以上のものであることが条件の在留資格も多いです。

いずれも事前確認をすることで、確実性を高める必要があります。

ビザの取得に何日かかるか、ということが気になりますが、在留資格認定証明書交付申請の審査期間は、1か月~3か月、もしくはもう少し時間がかかる場合がありますので、余裕をもったスケジュールで申請をした方が良いです。

取得したい在留資格によって、必要書類が変わってきます。また、就労ビザでは所属機関(契約先)の状況によりカテゴリー分けされる場合があり、そのカテゴリーによっても書類の数が違ってきます。

就労する方で多い、「技術・人文知識・国際業務」ではカテゴリー分けがあります。

以下は新規来日の方の在留資格ごとの必要書類となります。

認定証明書交付申請では、入管への手数料は必要ありません。留学生が入国と同時に資格外活動許可をとりたい場合も、手数料はかかりません。

ビザの更新申請や変更申請、永住者申請では手数料がかかります。

当事務所にご依頼される場合の料金は、以下の通りです。

  • 経営・管理以外
    ¥130,000 (税込143,000)
  • 経営・管理
    ¥180,000 (税込198,000)

初回相談無料(30分)

まずは、お問い合わせフォーム(24時間受付)又はお電話でご相談予約をよろしくお願い致します。こちらからご返信いたします。
・初回30分程度 無料
・ご相談 ¥5,500
ご依頼頂いた方は相談料はかかりません。事前にご予約頂いた方を優先的にご案内させていただきます。

contact
お問い合わせ

受付時間:9:00~19:00 
(土日祝は事前予約にて受付可能)

24時間受付 
(1営業日以内にご連絡いたします)

愛知県名古屋市でビザ・永住・帰化サポート
申請取次行政書士:駒田美理

TEL:052-990-2805
E-MAIL:info@riri-office.com
月-金 9:00-19:00 土日祝・予約にて対応可

出典:出入国在留管理庁HP 出入国在留管理庁ホームページ (moj.go.jp)