【webでカンタン】高度専門職、高度外国人材のポイントの自動計算ができます。
高度専門職でできる活動は、3つに分類されています。ポイント計算は、自分が従事している・しようとする業務の分野ごとで細かい違いがあります。該当する活動分野のポイント計算を行って下さい。
特に永住許可申請をしたい方は、在留年数の要件が短くなるので気になるところと思います。
1号イ・1号ロ・1号ハの中で、該当する分野のポイントを確認してみましょう。
高度専門職1号イ
高度学術研究分野
日本の公私の機関との契約に基づいて行う研究、研究の指導又は教育をする活動
在留資格『教授』『研究』などの活動
高度専門職1号ロ
高度専門・技術分野
日本の公私の機関との契約に基づいて行う自然科学又は人文科学の分野に属する知識又は技術を要する業務に従事する活動
在留資格『技術・人文知識・国際業務』『企業内転勤』『法律・会計』『医療』などの活動
高度専門職1号ハ
高度経営・管理分野
日本の公私の機関において事業の経営を行い又は管理に従事する活動
在留資格『経営・管理』『法律・会計』などの活動
高度専門職については、こちらもご覧ください
高度専門職1号イ・ポイント計算
高度専門職1号ロ・ポイント計算
高度専門職1号ハ・ポイント計算
特別加算のボーナスポイントに関する資料
(出入国在留管理庁HP又は他の省庁HPに移動します)
- イノベーション促進支援措置一覧(PDF)(法務省告示別表第1及び別表第2を参照)
- 外国の資格・表彰等一覧(PDF)
- 日本語能力一覧(PDF)
- 将来において成長発展が期待される分野の先端的な事業一覧(PDF)
- 産業の国際競争力の強化及び国際的な経済活動の拠点の形成を図るため、地方公共団体における高度人材外国人の受入れを促進する支援措置一覧(PDF)
- 世界大学ランキングに基づき加点対象となる大学(PDF)
- スーパーグローバル大学創成支援事業(トップ型及びグローバル化牽引型)において補助金の交付を受けている大学(文部科学省ホームページにリンクします。)
- 外務省が実施するイノベーティブ・アジア事業において「パートナー校」として指定を受けている大学(PDF)
- イノベーティブ・アジア事業(外務省ホームページにリンクします。)
- 世界に開かれた国際金融センターの実現に向けた措置に係る金融人材に関する参考様式(PDF)
出典:出入国在留管理庁HP 出入国在留管理庁ホームページ (moj.go.jp)